カジエクのやり方や効果は?岡本式ながらエクササイズ!

 

スポンサードリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

「ダイエットしたいけど、わざわざジムに行くような時間はない。」そんな主婦の方は多いかと思います。しかし、家事をしながらダイエット出来たら嬉しいですよね。

今や家事をしながらのエクササイズを「カジエク」というのですが、このカジエクをシチュエーションごとに紹介していきます。

 

 

岡本いつえさん

岡本いつえさんは福岡のフィットネスクラブでダイエットインストラクターをされていて、53歳ながらこのボディ。

腹筋のカットが特にカッコイイですね。
元々、痩せていたわけではなく18年前は産後太りで、今より15㎏太っていたそうです。

その時は腹筋が1回もできなかったので、毎日1回ずつ増やしていったり工夫されたそうですが、実際にお自身で考案して-15㎏痩せて筋肉までついて美ボディになったカジエクのやり方と効果を紹介します。

 

 

ヒップアップ

キッチンで行えるヒップアップ方法。

流しに立ってそのままスクワットをすると、膝が流しの壁に当たって前に出ないようになります。これがポイントで、正しいスクワットというのは膝がつま先より前に出ないようにします。しかし、このフォームを当たり前にやるのはお尻を後ろに引いていくのでなかなか難しいものです。

①最初は流しに掴まって、膝が90度曲がるところまでスクワットをします。

②慣れてきたら手放しでもできるようになるので、お皿を洗いながらスクワットができます。

このスクワットなら膝を痛めずに正しい形のスクワットができます。

⇒3ヶ月で-11㎏!!体幹リセットダイエットについてはコチラ

 

 

美脚&ヒップアップ

モップをかけながら美脚&ヒップアップ方法。

モップをかける時に歩きながらかけるのではなく。

①モップを持ってまずは普通に立ちます。

②大きく右足を前に出して、左足のかかとは浮かないように床につけたままにします。

③右足を元の位置に戻します。

脚とヒップだけではなく、体幹にも効果的です。筋トレでいうところのランジに似ています。

モップだけでなく、掃除機をかける時やクイックルワイパー(的なもの)をかける時にも使えそうですね。

⇒身体を振るだけ!?振るだけダイエットについてはコチラ

 

 

腹筋

TVを見ながら行える腹筋エクササイズ。TVを観ながら行えるって魅力的ですよね。何より女性の中には床に上半身をつけた状態からでは、1回も腹筋ができない人もいますし、無理にやると腰を痛めやすくなります。

①脚を90度に曲げ、体育座りの姿勢になります。

②お腹がプルプルするところまで体を倒します。

③手を放し、息を止めずに10秒キープ。

 

この腹筋に慣れてくれば、腕を横に伸ばして上下に動かせばクビレ効果も期待できます。

これは腕のエクササイズをつけない状態でも、地味に腹筋はきついです(笑)

⇒30秒で腹筋割っちゃう⁉フリパラツイストについてはコチラ

 

 

まとめ

岡本さん自身が主婦なので、わざわざどこかのジムに行って鍛える時間はなかったそうです。それでもカッコイイ体作りがしたかったのでカジエクを考案。それがDVDになってるんです。

ご自身がやって実際に痩せたやり方なので信憑性は高いですね(*´▽`*)

この記事を書いている人 - WRITER -