ラム(羊)肉ダイエットの効果がヤバイ!オススメの調理方法や部位についても

「羊肉は痩せるって聞いたけど噂は本当なの?知りたい!!」
アナタはこのように思われていませんか??
そんなアナタに朗報です。
『羊肉にはダイエット効果が大いに期待できます。』
今までお肉はダイエットの敵とされ、パサパサで美味しいとは言い難い鶏のササミやむね肉くらいしかダイエットに効果的とされていませんでした。
しかし、美味しく食べて痩せれる羊肉のダイエット効果が科学的に証明されてきました。
どうせ食べるなら、痩せやすくなるお肉を罪悪感なく食べたいですね!!!
目次
羊肉ダイエットのやり方(部位や量、効果的な痩せ方)
①朝・昼・晩のどこでも良いので1日1回羊肉を食べる
②甘いタレは使わない
③食後に有酸素運動をする
おすすめ部位
肩(ショルダー)
肩ロース
ロース
バラ肉
モモ肉
1回で羊肉を食べる量は?
これはほんとに迷いますよね!!
1回で「○グラム食べましょう」って言ってくれた方が分かりやすいのですが・・・・・
ある健康番組で羊肉のダイエット効果を調べる際に、使用していた羊肉のパック(数種類使用)すべて200~300グラムの間で使用されていました。
また、ダイエットでもスタイル作りでも「1食に付き200グラムのお肉を食べるように」とジムのトレーナーさんに言われたているので、200グラムは食べた方が良いですね。
ある程度の量を食べないとL-カルニチンも満足に補給できない事でしょう。
羊肉ダイエットの効果
羊肉がダイエットに適している理由について紹介していきます。
低脂質・高タンパク
L-カルニチンが豊富
効果あるのはラム肉よりマトン
おすすめの調理法
羊肉のくさみを取る
美味しいラムチョップの焼き方
肩肉を柔らかくする下ごしらえ
炒めた後の脂を使う
L-カルニチンを摂るなら・・・・
ここまで羊肉のことを書いていると「ジンギスカン食いてぇ~~!」ってなりました(笑)
近くのスーパーで見かけたことがないので、ネットで探してみると、羊肉の相場が100グラムあたり280円ほど。
思ったよりも高くてビックリ!!!
毎日280グラム食べたら1日で560円
1ヶ月間、毎日食べ続けたら16,800円
いくらダイエットのためとはいえ高い気がしますね。
ダイエットのためにL-カルニチンを摂りたいのであれば、高濃度のサプリで摂取した方が安いし・吸収率も良いでしょう。
このサプリなら良質なタンパク質とL-カルニチンが補給できるだけではなく、植物性の酵素と美容成分が含まれています。
⇩スタイルをメイクしながら手軽に痩せたい方はココをクリック⇩
まとめ
羊肉のダイエットについてでした。羊肉は毎日1食はメニューに取り入れて、運動すると効果が出てきます。
もし、ちょっと高額で料理も面倒って方はサプリの方が手軽で続けられるでしょう。
関連記事 - Related Posts -
-
2016/09/10
-
4週間で開脚ができるようになって痩せるってホント?やり方や効果を紹介!
-
2016/03/17
-
ちょい足しダイエットで代謝を上げる!オススメ食材とは??
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2017/06/02
-
痩せてる人の食生活!具体的に真似すれば痩せられる!
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも