2017/12/12
腰・二の腕・お尻振るだけダイエットの効果と方法は?パーツ別に紹介!

こんにちは☆
管理人の「ほし」です。
今回は振るだけダイエットについてを紹介したいと思います!!
体の一部を振ると振動が起こります。
この振動に耐えるために姿勢を保つことで、自然と体幹が鍛えられてお腹が引き締まるんだそうです。
振るだけダイエットの効果としては
①遠心力に耐えて姿勢をキープすることで体幹が鍛えられる
②体を振ることによって自分についている贅肉を実感し、モチベーションもアップ
③左右差が分かるので歪みの解消に役立つ など
テンポの良さを感じて楽しく行えるし、振るだけなので運動に自信がない人も簡単に行えます。
目次
エクササイズのやり方
ここではパーツごとに効果的なエクササイズを紹介していきます。
エクササイズをするポイントがあります。
①なるべく早く振ること。
②セットとセットの休憩は30以内にすると代謝が上がりやすくなります。
③朝行えば1日の代謝を上げてくれるのでダイエット効果がアップ。
④呼吸は止めないようにする。
⑤全て30秒3セットで行う。
骨盤振るだけエクササイズ 【お腹・お尻・二の腕】
①踵を付けて立ち、腕を肩の高さまで上げます。手はピストルの形にすると二の腕にかけて力が入るので効果がアップします。
②腕を広げたまま、骨盤~胸までの体幹部分だけを動かすイメージで、1秒で2往復する速さで小刻みに腰を左右に振ります。
くびれるための腹斜筋やお尻の大殿筋に働きかけます。
同時に二の腕まで引き締める効果も。
⇒このエクササイズは!?大人気のフリパラツイストについてはコチラ
腕寄せ振るだけエクササイズ【二の腕・お腹のたるみ】
①姿勢を真っすぐにして立ち、腕は伸ばしたまま後ろに引いて肩甲骨を寄せる。体の後ろに手を持って来たら、両手の平は内側に向き合わせます。
②腕は揃え、息をフッフッと吐きながら1秒で1往復する速さで30秒間振ます。腰は腕の動きに連動します。
お腹にも効果的ですが、特に二の腕のもたつきには効果絶大。
⇒糖質をエネルギーに変えて太らない!!グルット4(細胞)活性術についてはコチラ
腕伸ばし振るだけエクササイズ 【くびれを作る】
①踵を付けて立ち腕を耳の横で真っすぐ上げて両手の平は内側に向けます。
②骨盤の位置はキープしつつ、息をフッフッと吐きながら、1秒で1往復する程度の速さで体を左右に振ります。
上半身を左右に振って腹斜筋などの腹筋群を鍛えます。
姿勢改善にも効果アリ。
⇒くびれを作るのは骨盤ではない!?肋骨締めエクササイズについてはコチラ
脚振るだけエクササイズ 【下半身太り】
①右の膝を直角に曲げて腰を手に当てた状態で片足立ちします。態勢が安定しなければ片手を壁に付けて行いましょう。
②右脚の膝下を1秒間に1往復する速さで30秒間振ります。反対の脚も同様に行いましょう。
軸足の太ももとお尻を鍛えながら、振っている脚のむくみを改善します。
リンパの流れが良くなり、巡りがアップします。
⇒動画再生回数250万回!!4週間でベタ~っと開脚して痩せる方法についてはコチラ
足首振るだけエクササイズ 【脚のむくみ解消】
①仰向けに寝て脚を軽く曲げ、揃えて上げます。両手は体の側面に軽く開いて置きます。
②膝を動かさないようにして足先を内・外に1秒で1往復するように30秒振ります。
足首を内・外と振ることによって血流やリンパの流れが改善してむくみの解消に。
⇒脚痩せが短期間でできる!!スライドボードダイエットについてはコチラ
まとめ
皆さんいかがだったでしょうか??
30秒を3セットしていく振るだけダイエット。
全メニューやっても15分かからないので、是非気軽に始めてみてください(´ω`*)
関連記事 - Related Posts -
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも
-
2017/02/07
-
福岡の焼鳥・焼牛・健は糖質制限のレストラン!ジムと一体型ってホント?
-
2017/04/19
-
シャバアーサナの誘導方法や効果は?寝るだけじゃダメなの?
-
2017/11/29
-
松村邦洋が30キロ減に成功したダイエット方法とは?食事も気になる!
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも