2015/11/01
2015年9月9日レコーディングダイエットの結果と考察
14日目
体重
91.6㎏(4.0㎏)
体脂肪率
23.3%(-0.1%)
朝食:バナナ 67㌔カロリー
昼食:ご飯 303㌔カロリー
(180g)
かき玉汁 49㌔カロリー
ジャーマンポテト 251㌔カロリー
(167g)
豆苗炒め 55㌔カロリー
(22g)
間食:博多土産 143㌔カロリー
(博多美人
博多バウム)
夕食:ご飯 303㌔カロリー
(180g)
インスタント味噌汁 15㌔カロリー
サラダ 40㌔カロリー
嫁さん弁当 311㌔カロリー
(卵焼き
お肉で巻いたチーズ
豚肉と豆腐のポン酢炒め
もやしベーコン炒め)
マヨネーズ 50㌔カロリー
晩酌:シャンパン 240㌔カロリー
(×3)
総カロリー:1827㌔カロリー
考察:夜も体重を測ってるんですが、夜の体重を見ると
「翌朝の体重もあまり変わらないのかなぁ。」
と、思います。
つまり、ダイエッターに避けては通れない
「停滞期」に入ったのでしょう。
この時期にきたらどうするかと言うと
新しい刺激を入れる事が経験上1番良いと思います。
ウォーキングしたりランニング、筋トレ
ここで初めて運動を入れましょう。
私は何をしようかなぁー(*‘∀‘)
関連記事 - Related Posts -
-
2015/08/30
-
2015年8月29日レコーディングダイエット結果と考察
-
2015/11/16
-
2015年11月16日レコーディングダイエットの結果と考察
-
2015/09/27
-
2015年9月26日レコーディングダイエットの結果と考察
-
2015/11/13
-
2015年11月13日レコーディングダイエットの結果と考察
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも