2017/12/13
福岡の焼鳥・焼牛・健は糖質制限のレストラン!ジムと一体型ってホント?

こんにちは☆
管理人の「ほし」です。
今回は2月7日の「ももち浜ストア」で放送された焼鳥・焼牛・健について紹介したいと思います!!
このお店は「焼鳥・焼牛・健」というお店で福岡日赤病院の向かい側にあります。
場所は
福岡県福岡市南区大楠1-35-18
日赤通り沿いにあり、1階が肉料理レストランんで2階がジムという珍しいお店なんです。
写真には載っていませんが、お店の前には「焼鳥・焼牛」の他に「糖質制限」と書かれたのぼりがあります。
「上のジムで体を鍛えて健康になって、下で糖質を控えた食事を!」
これがコンセプトだそうです。
トレーニングジム
トレーニングジムの名前は「ボディハッカーズラボ」
壁一面が鏡の部屋に本格的な器具が揃っており、かなりイイ体をしたトレーナーさんが・・・
それもそのはず
彼らは全国的に活動しているパフォーマンスチーム「ALL OUT」のメンバーなんです。
わかりやすく言うと
フィットネス版のAKBだそうです(笑)
全国放送のTV番組に出演したり、様々なイベントに引っ張りダコの人気ぶり。
以前、放送されたTV番組にはALL OUTファンの女性が数十人出演していました。
全国各地に拠点を置くイケメンマッチョ集団でもあり、様々なコンテストで優勝経験のある超本格的なパーソナルトレーナーさん達。
モットーは「2ヶ月あれば必ず体は変わる!!」とのことで結果が出るジムとして女性のお客さんに大人気だそうです。
こんな人達にトレーナーとしてついてもらえたら、本当に体が変わりそうです。
ジムでトレーニング(筋肉を破壊)したら1階のレストランで栄養補給。
⇒7秒間で最大の効果を出す北島式【神の7秒間メソッド】のやり方や効果についてはコチラ
レストラン
筋肉を破壊した後は30分以内にタンパク質を摂取した方が筋肉を育てるには効果的。
いわゆる「筋肉のゴールデンタイム」ってやつですね。
健のイチ押しは「牧草牛」で広大な土地で育てられたアスリートのような牛が、穀物ではなく牧草のみを食べて育つのでミネラルやビタミン・オメガ3脂肪酸などが豊富なお肉になります。
引き締まった赤身肉なので、一般的な牛肉と比べても低カロリーで低糖質・高タンパクのお肉になります。
そんな牧草牛を使ったメニューを一部紹介!!
⇒やっぱりお肉も重要!!肉食ダイエットの方法や効果についてはコチラ
牧草牛ランプステーキ 150g 1000円
玄米・味噌汁・卵・サラダ付きのようです。
玄米は食物繊維を多く含み、血糖値を緩やかに上昇させるので牧草牛と一緒に食べることで筋肉になりやすくなるそうです。
牧草牛タタキ丼 120g 1000円
味噌汁・サラダ付き。
TVで見る限り、タタキ丼は白米が使われているように観えました。
牧草牛はたくさん食べても代謝が上がりますが、ご飯の摂り過ぎには注意です。
お肉の量も多いし、こんなにキレイな赤身なら筋肉のエネルギーにもってこいですね。
しかも、このような「体に良い」とされる料理は値が張るものが多いですが、健のメニューはリーズナブルです。
面白いのが
糖質制限のレストランだけに、全てのメニューに糖質量が明記されています。
⇒糖質制限はいつまで続ける?やめた後はどうすればイイか?についてはコチラ
まとめ
体を鍛えたり、ダイエットする人には嬉しいお店でした。
食事だけの利用もできるし、普通にレストランや居酒屋としても利用できるそうです(●´ω`●)
関連記事 - Related Posts -
-
2017/09/06
-
正月太りを解消するダイエット方法!原因や予防法も知りたい!
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2017/11/29
-
松村邦洋が30キロ減に成功したダイエット方法とは?食事も気になる!
-
2018/01/13
-
大山式足指パッドの付け方や効果は?痛い理由はなぜか!
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも