2017/12/13
藤田ニコルのダイエット方法や食事内容は?痩せたアフター画像も!

10代の中・高生から大人気の藤田ニコルさん。
Twitterフォロワー数は200万人を越え、その可愛さとキャラクターからTVや雑誌に引っ張りダコですが、実は太りやすい体質で体型に悩んでいた時期もあったそうです。
「特に冷えやすく、代謝が悪いため、すぐ顔と脚に肉がつくタイプ」だと本人はこのように話していました。
生年月日:1998年2月20日
出身地:ニュージーランド⇒埼玉県
身長:167㎝
父親はロシア人とポーランド人のハーフ。母親は日本人。
体脂肪率が12.5%から9.6%になった時はネットで騒がれましたね。
体脂肪率1桁はEXILEのメンバーと同等なので
生理が来なくなったりしてないか心配
体壊さないでね
ファンからはこのような声があがっています。
体脂肪率12.5%は全然高いようにも感じませんが・・・モデルという職業の中では高い方なのでしょうか。
ダイエットを決意した理由
Popteen時代は個性重視なので体型はそんなに気にしてなかったそうですが
これから1つ上のステージに行くには個性ではなく見た目重視でくびれを作ったそうです。
最近ではくびれだけではなく、ファッションも大人っぽくなって雰囲気が変わったように感じます。
今では大人っぽさを気にしているのか「にこるんビーム」もやりにくくなったそうです(笑)
ダイエット方法
これから紹介するダイエット方法と食事は「今夜くらべてみました」でゲストとして出演したニコルさんが、写真とともに話してくれたことをもとに調べています。
⇒秘訣はストレッチ??綾瀬はるかのスタイル維持についてはコチラ
ジム通い
行けるときは週に3~4回ジムに通い、ランニングマシンと筋トレを行っているそうです。
ランニングは1回あたり5~7㎞走り、距離とカロリーを記録してモチベーションアップ。
本来、ランニングは距離や消費カロリーではなくて、時間を気にして脂肪が燃えるのは20分以上の運動が必要なんだそうです。
16~29歳の5㎞の平均ペースが28分17秒なので、5~7㎞走るなら20分は超えそうですね。
筋トレは脚をメインに鍛えるとのことでダイエットすると上半身ばかり痩せるので、下半身とアイコラみたいになって別々の人みたいになるのが嫌で脚メインに鍛えるそうです。
家では腹筋をしてお腹を引き締め
メイク中にもEMSマシンを使って太ももを鍛えているTwitterがアップされていましたね。
収録のメイク中もきんとれたいむ。笑 pic.twitter.com/DLjqkwqmJY
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2016年10月16日
太ももの筋肉は体の中で1番大きいので鍛えることで代謝が上がり、痩せやすくなります。
仕事が終わっても、そのまま帰らずに歩いてから帰るなど工夫もしており、ウォーキングをする場合は「大股・早足」ですることで効果がUP。
⇒男性ウケNo.1!!!!つい触りたくなるマシュマロボディの作り方についてはコチラ
美容鍼
美容鍼もお気に入りで
目がぱっちり開くし、顔がスッキリ!
頭に打つと睡眠の質が上がる
これらの効果があるので、よく通ってるみたいです。
今日お仕事前に朝からハリッチさんにいってきた!目もひらくし顔がスッキリする!頭にも針うってもらったから睡眠もいい睡眠なるといいな pic.twitter.com/7cvVE9VsFu
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年8月23日
ニコルさんは顔だけでなく、お腹や脚にも美容鍼をうつそうです。
最近ではタレントさん・女優さん・スポーツ選手まで、男女問わずに美容鍼に行かれてる方は多いようで、よくSNSにアップしています。
白湯を飲む
ニコルさんは常に水筒に白湯を入れて持ち歩き
1日3Lも飲むようにして、逆にキンキンに冷えたお水を飲まなくなったそうです。
マネージャーさんもニコルさんのために白湯入りの水筒を持ち歩いてるようで、周りから応援されているのが分かりますね。
マネージャーさんも白湯私の為にもってきてくれる✌️✌️うれちい pic.twitter.com/e2IcUgi9Ep
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年5月24日
白湯ダイエットは手軽でお金をかけずに行えるダイエットなので、モデルさんから一般の人まで実践している人が多いようです。
白湯を飲むことでおしっこが出やすくなるので
むくみの除去
デトックス効果
代謝アップ など
ダイエット効果が期待できます。それにしても1日3Lは意識して飲まないと、なかなか飲めませんね。
冷えた飲み物を飲むことで、身体が冷えるので代謝が低下しやすいと言われています。本当は白湯みたいに常温の水を飲むことが身体を冷やさないので1番良いんです。
⇒ただ飲むだけでは効果ない!?白湯の飲む量やタイミングについてはコチラ
腸内洗浄
「小さい頃から便秘気味だった」と話すニコルさんは月2回の腸内洗浄をしているそうです。
ニコルさんがしている腸内洗浄はお尻にホースを入れて流れるのが見えるタイプで、腸内洗浄してからお通じの調子が良いそうです。
お尻にホースを入れるなんてなかなかハードルが高そうですが、腸内洗浄をすると腸内にこびりついている宿便を除去することで
疲労回復
体質改善
シミ・ニキビ・肌荒れなどの肌トラブルを解決 など
ダイエットや美容に効果があります。
午後6時以降食べない
昔は午後6時過ぎたらスルメ・もやし・レタスなどカロリーが低いものは食べてOKだったようですが、今では完全にNG。
午後6時以降はご飯を食べないようにしていたニコルさん。午後6時ギリならスルメを食べますが、少しでも過ぎてしまったら何も食べないんだそうです。
なんかダイエットは基本的に
夜ご飯は食べてない
どおしてもお腹すいた時は寝るか
スルメイカ噛むかストレスでニキビもできたり
するから朝昼は最近ちゃんと
食べるようにしてる自分にあってるダイエットを
みつけるのがいいね☝️ pic.twitter.com/OE04Rjwnv8— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2015年3月17日
特に寝る前に食べてしまうと脂肪になりやすい太るし、睡眠の質が下がるので少なくとも3時間前に食事を終わらせるようにするのがベターです。
ニコルさんは早い時間からストイックに食べないようにしてたんですね。
夜はこれだけストイックに節制しているので、朝食と昼食は好きなものを食べてストレスを溜めないようにしています。
朝昼はいつも好きな物たべてるよ間食しちゃったなとかあーって思った次の日は軽めにしてる♂️
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年3月13日
朝食にはグラノーラにヨーグルトをかけてよく食べているようで、ヨーグルトには腸を整える乳酸菌が含まれており、グラノーラにもバナナ4本分の食物繊維にほうれん草10倍の鉄分が含まれています。
他にも話題のアサイーボウルやグリーンスムージーが大好きで、よくメニューに取り入れているようです。
前の日に食べ過ぎたり間食したら、次の日の朝食はホット豆乳で調節しています。
豆乳にはサポニンとレシチンという成分が脂質の蓄積を防いでくれます。
今日食べてる物は
朝ホット豆乳
昼サラダチキンにサラダ
今の所へるしー昨日鯛焼きつまんじゃったから
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年3月13日
いくら朝昼は好きなものを食べているとしても
「ロケ弁当は食べない」「炭水化物は極力摂取しないように意識している」 など
好きなものを好きなだけ食べるというわけではなく、ダイエット中ということは意識して野菜を中心とした生活にして、低カロリーな食事を心がけているそうです。
寝る前
寝る前は4つのローラーが付いてるリファで、リンパの流れを促進するマッサージを取り入れているそうです。
この4つのローラー付きってのがミソだそうです。
「明日倍肉が付いているかもと思ったらやらないと寝れない。」とのことで恐怖心があるのでしょうか。
脚のマッサージの後は横向きになって足上げを10分までして寝るんだそうです。
⇒世界一の美ボディ!!ミシェル・ルーウィンのトレーニング内容や食事についてはコチラ
半身浴
番組内では言われてませんでしたが
ニコルさんは冷え性がひどいので下半身のむくみや脂肪が付きやすく
半身浴が日課で、身体を温め、その日のむくみや老廃物はその日のうちに洗い流す!
これが基本なのだそうです。
半身浴して美容タイムしてよしおやすみ
裸眼すっぴんまじダレ笑笑
みんなもねるんよ!おやすみ pic.twitter.com/KsK06vpwji— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2016年3月3日
これも有名な話しですね。
⇒腹筋に縦線入れちゃう!?アブクラックスの体脂肪率や鍛え方についてはコチラ
藤田ニコルのダイエットの極意
ニコルさんのダイエットの極意は
「楽しくダイエットする事」「絶対に痩せてやる」という気持ちを切らさないようにすること。
ダイエットは無理する事が1番良くないから楽しいって思えるダイエットが1番だね😌自分に合ったダイエットが1番だからこれ合わないなって思ってストレスになったりメンタルまで来るならつらいもん👌ダイエットはメンタル強化からな気がする..
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年3月13日
ダイエットには継続が大事なので、この2つの気持ちを切らさないようにしたのがダイエット成功の秘密のようです。
ダイエットを始めて5ヶ月(平成29年9月時点)ですが、あと-1.1㎏になったら一緒に撮影する人達と並べるとのことですが
ビキニの日ですか😍笑#ビキニの日 pic.twitter.com/h0m7dySCXC
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2017年7月5日
もう十分でしょ(笑)
細いしキレイなくびれもあるし。
ただ、身体を壊さないかだけ心配です(*”▽”)
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/11
-
神の7秒間メソッドのやり方や効果は?回数だって気になる!
-
2017/04/10
-
アブクラックスは遺伝なの?体脂肪率や鍛え方はどうすればいいの?
-
2018/01/13
-
大山式足指パッドの付け方や効果は?痛い理由はなぜか!
-
2016/11/28
-
【フルタチさん】デトックス(腸内洗浄)の究極系の方法と効果!
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも