彦摩呂のダイエット方法や効果は?現在の体重も気になる!

「太り過ぎてグルメ界から追い出されそう。宝石箱ちゃうお払い箱や」と自虐ネタをご自身で語り、グルメリポーターの仕事がなくなることに危機感を感じている彦摩呂さん。
グルメ番組に出ると
太り過ぎて情報が入ってこない
もののけ姫に出てませんか?
スターウォーズの出演おめでとう!
こんな辛辣なことをSNSで書かれると嘆く彦摩呂さん。
確かにこれだけ太っていたら、グルメ番組の仕事だろうと食べていることが心配になってしまうレベルです。
なんとダイエット当初の体重は135.7㎏!!!
しかし、松村邦洋さんのダイエットに触発されて2017年の10月からダイエットに励んでいるという彦摩呂さん。
実際には2ヶ月で13㎏のダイエットに成功中だとか。
その方法が「ノンストップ」という番組で紹介されていました。
⇒激やせで話題になった!!松村邦洋さんのダイエットについてはコチラ
食事編
ダイエットは食事が肝と言っても過言ではありません。
彦摩呂さんは低糖質な食事を心がけているそうで自炊も行っています。
作り置き
朝食を作りがてら、週に何度か常備菜を作ってチンして食べれるようにまとめ作りをする彦摩呂さん。この日は根菜の煮物を作っていました。
食べるだけではなく、料理も好きだという彦摩呂さんは慣れた手つきで食材をカット。鶏のむね肉も使うのですが皮は全て取り除きます。
「これは脂肪に直結する」と気を遣い、皮なしのむね肉をエゴマ油で炒めて野菜と煮込むのですが、味付けは糖質を気にしてみりんを使わず和風だしと麺つゆのみ。
みりんは糖質が多く含まれる調味料なので、糖質量が大幅にアップしてしまいます。これで脂質と糖質を控えた煮物の完成です。
調べてみると、彦摩呂さんは「料理研究家の浜内千波さん」の低糖質レシピを参考に作り置きをしているようです。そのレシピ本はこれではないでしょうか?
|
このレシピ本だと「浜内千波さん 低糖質」というキーワードが当てはまります。
朝食はたくさん
朝食のメニューは
ご飯(米と麦半々)・味噌汁・白菜の漬物・根菜の煮物・鰆の西京焼き・梅干し・卵(卵かけご飯用)・炙りタラコ
「コレだけ食べるとお腹いっぱいになるので、昼食を食べなくて良くなる」とのこと。
言葉通り昼食は抜かれていました。
ラム肉
この日の夕食はラム肉のしゃぶしゃぶが楽しめるお店をチョイス。
なぜ、ラム肉かというと・・・
ラム肉には脂肪燃焼効果が期待できるL-カルニチンを多く含むお肉として、話題になっており専門店やラム肉を出すお店も増えてきました。
関東の方ではラム肉を出すお店も珍しくないようです。
1皿300g(2.5人前)もあるのに彦摩呂さんは1人で3皿ペロリ。900g(7.5人前)食べたことになります。
いくらL-カルニチンが含まれているとはいえ、食べる量が多すぎる気が。
⇒ラム肉だけじゃない!!肉食ダイエットと成功するメニューについてはコチラ
ラム肉を食べるお店が近くにない人は、お家でも手軽に食べる事ができます。
|
この肉なら私自身、自分で食べたいんですが・・・。
妻にお願いしようかな(笑)
運動偏
彦摩呂さんは体重を気にして軽めの運動も取り入れています。
犬の散歩
午後は愛犬のワンちゃん2匹と散歩へ。
散歩の時間は「20分くらいかな」と話していた彦摩呂さんですが、本当は散歩コースの公園まで自転車で来て遊んで帰るそうです。
公園で本気でワンちゃんと遊べば、それなりのカロリー消費になりそうなものですが・・・・
正直、そんな感じではありませんでした(笑)
水泳
プール通いもされているという彦摩呂さんですが、プールまでは車移動。
「せめて自転車で移動されたら」と話すスタッフに対し「いゃ、電動自転車なんで・・・」と話し、何かと運動には真剣さが足りないように感じます。
彦摩呂さんも「痩せないのはこういうことやな」と反省していました。
プールでの運動の様子はありませんでした。あまりキツイ運動をしないことから、プール通いでも彦摩呂さんは水中歩行メインで行っているのではないかと思います。
ダイエット外来
「渋谷DSクリニック」でダイエット治療を受けている彦摩呂さん。この病院では専門医から漢方の処方や食事指導を受ける事ができます。
調べてみると、このクリニックは芸能人の男性・女性問わず御用達の美容専門クリニックのようです。
ちなみに、彦摩呂さんのラム肉の量は専門医に「食べ過ぎ」って怒られていました。
やっぱりって感じです。
適量は手のひらに収まる分が適量のようです。
いくらL-カルニチンが含まれていても、食べ過ぎればカロリーオーバーで肥満の原因になるようです。
肥満治療
肥満治療は専門医のお話しだけではなく
高周波治療・ボディキャリブレーション・スーパーEMSなどで皮下脂肪と内臓脂肪の燃焼を促す治療を行っています。
肥満治療なのでお値段は高そうですが・・・・
まとめ
これらのダイエットを3ヶ月続けた結果
現在(2017年12月時点)では体重が122.8㎏と約-13㎏のダイエットに成功した彦摩呂さん。
来年の夏に向けて、あと20㎏痩せて100㎏を目指すそうです。個人的にはもうちょい真剣にやれば、もっと効果が出そうな気はしました(*’▽’)
関連記事 - Related Posts -
-
2016/05/27
-
ナッツダイエットの効果がヤバイ!目的別ナッツの選び方や量についても
-
2017/04/07
-
マシュマロボディの作り方!筋トレや体重はどうすればいいの?
-
2018/07/27
-
舞茸(まいたけ)茶の作り方と効果&効能!アレンジした飲み方も!
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも