2017/12/12
スライドボードダイエットで足痩せが短期間で出来る?方法や効果は?

こんにちは☆
管理人の「ほし」です。
今回はスライドボードダイエットについてを紹介したいと思います!!
最近ではジムやアスリートの体作りなどでも取り入れられるようになったスライドボードですが、何より足痩せにとても効果的!!
美脚が売りのセレブ達がヒップラインから脚まで、ワンランク上の美脚が手に入ることではまっているワークアウトでもあります。
足を使うなら走る・飛ぶ・蹴るなど様々な運動があるのに、なぜ滑るのでしょうか?
スライドボードダイエットの魅力
スライドボードダイエットと言ってはいますがスライドボードが無くても大丈夫。
もちろん、スライドボードを使う方法もありますがスライド・ディスクなら足の下に敷くだけでワークアウトが可能です。
脚を前後左右・斜め・丸を描くように滑らせてみたり、脚を滑らせながら開いたり閉じたりするだけでも効果的。
慣れてきたらスクワットやランジといったエクササイズを取り入れていきます。
特に難しい動きはないので初心者でも気軽に始められます。
また、下半身全体を鍛えられるので脚長効果も期待できます。
わざと滑りやすい状態にしてワークアウトを行うので、簡単な動きをするにしてもコントロールするとなるとかなり運動強度が上がります。
その結果、下半身全体が鍛えられてヒップラインも引き締まってアップするので脚長効果が期待できます。
⇒アメリカ最新エクササイズ!!アクアポールダイエットの効果や消費カロリーについてはコチラ
自宅でできるワークアウト
専用の器具を使いジムなどでワークアウトを行いますが、先ほどのスライド・ディスクなら自宅でも可能。
さらに、専用のグッズが無くても家にあるものを代用して行うことができます。
フローリングならタオル・ペーパータオル(キッチンペーパー)など
カーペットならタッパーの蓋・食品トレイなど
これらを足の下に敷き、足をスライドさせる時に一緒に動かします。
運動の邪魔にならない大きさのものを選ぶのが良いですが、タオルなどは適度な大きさに畳んで使いましょう。また、足を怪我しないようにシューズを履いて行うのがベターです。
⇒今は骨盤だけではない!!自宅でできる肋骨締めエクササイズについてはコチラ
効果的なエクササイズ
実際に美脚セレブ達が行っている効果的なワークアウトを紹介。
サイド・ランジ
真っすぐ立って、肩幅に脚を開き右足にタオルを敷きます。
(バランスを取りやすくするために手を胸の前で組んでもOK)
左足に重心をかけながら真っすぐ腰を下ろしていき同時に右足をスライドさせて開きます。
左膝が45度くらいまで曲がったら体勢を戻します。
この動きを10回行ったら反対側も行います。
⇒動画再生回数250万回!!4週間でベタ~っと開脚して痩せる方法についてはコチラ
マウンテン・クライマー
腕立て伏せの姿勢になって左足のつま先にタオルを敷きます。
左足を前にスライドさせながら膝を肘の近くまで曲げて体勢を戻します。
これを10回繰り返して、反対も行います。
⇒3週間でウエスト-5㎝!!どこでもできるドローインについてはコチラ
まとめ
皆さんいかがだったでしょうか??
スライドボードダイエットの足痩せ効果。自宅にあるものでも出来ますのでぜひ(*´ω`*)
関連記事 - Related Posts -
-
2017/05/04
-
ゆりやんレトリィバァの現在の体重や身長は?Junponeに挑戦!
-
2017/04/10
-
アブクラックスは遺伝なの?体脂肪率や鍛え方はどうすればいいの?
-
2017/10/28
-
肋骨を締める方法と効果とは?自宅でできるエクササイズを紹介!
-
2017/11/02
-
ヴィーナスのえくぼの作り方は?日本人女性でも手に入れる方法!
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも