2018/08/18
フリパラツイストでみぞおちや脇腹が痛くなる原因は?なぜか気になる!

腰振りダンスを30秒するだけで
腹筋を鍛えられるフリパラツイストが
最近話題になっていますね。
考案者は高橋義人トレーナー
芸能人・モデル・オリンピックメダリストが
御用達の超売れっ子カリスマトレーナーです。
雑誌やTVなどのメディアで多数登場しており
実践している人も多いようですが
フリパラツイストをやってみて
痛みが出てしまう人もいます!!
その痛みの原因がなんなのか
みぞおち
脇腹
腰
足の付け根
痛みが出やすい
この4つの部分に分けて紹介していきます。
⇒正しくやれば問題なし!!フリパラツイストのやり方についてはコチラ
みぞおちが痛い
みぞおちが痛くなる原因は
胃の中のガスの刺激が原因で
痛みが出てしまいます。
長時間のデスクワーク
おならを我慢する
腸の蠕動運動が弱い
生活習慣の乱れ
これらが原因となって
胃の中にガスが溜まりやすくなってしまいます。
ガスの解消法の中に
「お腹を温めて冷えを解消すること」
「腸を刺激することなど」が挙げられます。
フリパラツイストをすると
お腹の筋肉が温まり
腸も活発になって刺激され
ガスが解消される際に
痛みが発生すると考えられます。
これもフリパラを続けることにより
好転しますので問題なく行えます。
脇腹が痛い
脇腹が痛くなる原因は2種類に分類されます。
筋肉的な痛み
高橋トレーナーが「しゃべくり007」の中で
お話しされていましたが
左右差があるので横っ腹が痛くなる人もいますが、効いてる証拠
このように説明していました。
つまり、利き手の方が逆の手よりも
筋力や握力が強いように左右差が出てきます。
腹筋も同じように
左右のバランスの差があるので
弱い方の脇腹側から痛みが出やすくなります。
これは効いてる証拠なので喜ばしいことです!!
横にねじる筋肉は
「腹横筋」と「腹斜筋」という筋肉です。
この2つの筋肉を鍛えることで
女性はキレイなくびれができて
男性なら腹筋にカッコ良いカットが入ります。
この筋肉的な(腹横筋・腹斜筋の)痛みは
効いてるので問題はなく
慣れてくると痛みは無くなってきます。
脾臓の痛み
そして2つ目は
脾臓に新しい血液が流れこむ場合。
脾臓は胃の裏側にあって
免疫・造血(血を作る)
赤血球の破壊・血液の貯蔵などの
働きを担っています。
また、フリパラツイストで
脾臓に血液が流れ込むだけでなく
調べてみると
脾臓につながる動脈が未発達な若い人などが
急激な運動をすると
脾臓中の血液が一斉に体内に送り出されて
脇腹の痛みとして感じることがあるようです。
コレが原因で
脇腹に痛みが出るのだと予想されます。
脾臓の血液のことで痛みが出る場合は「フリパラをすることで好転するので問題なく行える」と高橋トレーナーがアメブロで説明しています。
腰が痛い
フリパラツイストをされた人の中には腰痛でもできるか心配されている人もいらっしゃるようです。
高橋トレーナーは
しっかり踵をつけひざが離れない状態でお尻が突き出てなければ、
骨盤低筋群の作用で腹圧が高まり腰は守られ大丈夫なのですが、
フォームに自信がないや、やってみて痛みがあるようでしたらお止めください。
このように話しています。
フリパラツイストだけでなく、筋トレでもフォームというのは筋肉にちゃんと効かせるだけでなく、体を痛めないためにも重要になってきます。
フォームを守れば腰を痛める可能性は低くなります。
それでも痛みを感じる人は、やらない方が良いでしょう。
⇒知らないと損する!?フリパラツイストが痩せる理由と効果的な部位についてはコチラ
足の付け根
少数意見ですが「足の付け根が痛い」という声もあります。
フリパラツイストのような身体をねじる動作での足の付け根とは、股関節のことではないかと予想できます。
整骨院で働いている者の立場から言わせていただくなら
股関節と胸椎(背骨の胸の部分)を動かさないようにして腰を回すと分かりますが、元々腰だけでは全然回りません。
では、なぜ大きくねじるような動きができるのかというと腰と同時に股関節と胸椎を同時に使って回しているからです。
フォームを間違えたまま腰をねじったり、余計な力を入れたままフリパラツイストを行うと足の付け根を痛める可能性があります。
もう1度フォームの確認と余計な力を抜いてからトライしてみてはいかがでしょうか??
それでも痛みがある場合は、腰が痛い時と同様に中止した方が良いでしょう。
まとめ
フリパラツイストで身体を痛める原因でした。
心配ないのもあれば、中止した方が良い場合もあるので注意が必要ですね。
しかし、30秒で腹筋が鍛えられるフリパラツイストは簡単に諦めてしまうには惜しいようにも思います(#^.^#)
関連記事 - Related Posts -
-
2018/08/04
-
ゼロトレのやり方は寝たままで効果絶大!痩せない理由も!
-
2017/09/29
-
スポーツジムのメンズの服装は?おすすめのおしゃれコーデも!
-
2017/04/19
-
シャバアーサナの誘導方法や効果は?寝るだけじゃダメなの?
-
2016/04/14
-
代謝を上げる方法は?体幹ストレッチを寝起きの3分間やるだけで痩せるってホント?
最新記事 - New Posts -
-
2018/11/30
-
【実体験】ダイエット中の男性の便秘の原因は何?これで便秘知らずに
-
2018/10/12
-
合う味ダイエットのやり方や効果!味の見つけ方やおすすめ食材も
-
2018/09/19
-
コンビニで買える麺なしラーメンのカロリーや糖質比較!どれがオススメ?
-
2018/09/15
-
さつまいもダイエットの失敗しないやり方!効果を最大限出す食べ方とレシピも